優秀畜産表彰


 畜産の経営や技術の向上を図るため、家畜品評会の優秀家畜や、養鶏振興に寄与した者を表彰しています。

【  橋 養 鶏 賞 】
 養鶏業振興の一助とするため、養鶏業界の向上発展に顕著な業績をあげた者を選び表彰するとともに、その成果を紹介しています。
生涯を養鶏にかけた先覚者、高橋廣治氏が設立した財団法人橋養鶏賞財団が褒賞していましたが、畜産団体の統合に伴い、現在は愛知県畜産協会が実施しています。
 高橋養鶏賞歴代受賞者 

第41回成瀬氏授与

第41回成瀬氏挨拶
第41回高橋養鶏賞表彰式
 経営部門を受賞された成瀬徹馬(なるせ・てつま)氏は、昭和37年3月に愛知県追進営農大学校で養鶏を学んだ後すぐに就農され、当初は300羽の採卵鶏経営でしたが、積極的な規模拡大と設備拡充を図られ、現在はウインドウレス鶏舎により80,000羽規模の経営を営んでみえます。
 「お客さんに『美味しい』と喜ばれるものを生産したい」との思いから、平成4年から飼料へEM菌の添加を開始され、鶏卵問屋に対しその商品性を積極的にPRし、現在では、成瀬さんが生産された卵を市内鶏卵問屋が「地元で育てて地元で食べる」をコンセプトとした「岡崎たまご」としてブランド化し販売する取り組みを行う等、鶏卵販売に対する創意工夫に積極的に取り組まれています。
 また、平成22年には地域で初めて鶏卵直売所を整備され、直売鶏卵は、生産鶏卵全体の25%を占めています。
 鶏卵直売施設では鶏卵以外にも岡崎市内の農家が生産した野菜や米、ジュースなどの加工品などを併せて販売され、地域の農産物直売所を盛り上げるとともに、新規顧客の獲得にも努められています。

 同じく経営部門を受賞された冨田眞之(とみた・まさし)氏は、昭和63年3月に岐阜大学大学院獣医学専攻修士課程終了後、株式会社畜産興農社を経て有限会社冨田養鶏場に入社され、平成20年に代表取締役に就任されました。
第41回冨田氏  冨田氏は養鶏経営者ではありますが、獣医師でもあることから、県鶏病研究会理事として家禽衛生対策に貢献されてきました。
 その間、GPセンターを建設し、自ら鶏卵の販売を開始した後は安全安心な卵の生産のため、徹底した衛生管理を行うとともに、農場HACCP認証に積極的に取り組み、平成24年4月には、全国で最初の農場HACCP認証農場として認証されましした。
 また、卵の消費拡大にも積極的に取り組まれ、平成25年には「たまニコ全国横断チャリリレー&たまニコ愛知大会」の開催に、副実行委員長としてご尽力され、平成26年には「たまニコ2014愛知大会」を、平成27年には「たまニコ2015愛知大会」を企画開催され、成功をおさめられました。

第41回撮影



《近年での表彰式》
 第47回高橋養鶏賞表彰式(令和4年度)
 第46回高橋養鶏賞表彰式(令和3年度)
 第45回高橋養鶏賞表彰式(令和2年度)
 第44回高橋養鶏賞表彰式(令和元年度)
 第43回高橋養鶏賞表彰式(平成30年度)
 第42回高橋養鶏賞表彰式(平成29年度)
 第41回高橋養鶏賞表彰式(平成28年度)
 第40回高橋養鶏賞表彰式(平成27年度)